Staff Blog

蹲(つくばい)のあるお庭

2020年4月4日より

Symphonic Garden のテレビCMを公開中!!

RCCテレビ(デジタル3ch)にて

毎週土曜日の12:00より放送「街頭TV出没!ひな壇団」

の放送中にCMが流れます。

Symphonic Garden CM2020「想像編」


(約30秒の動画です)

こんにちは♪

昼間すごーーく暑いので、そのノリで半ソデで寝たら風邪引きました😅w

自粛ムードなので、外出もせずお庭でひっそりとBBQやっちゃいました。

長ーーいG.W.も終わり、平穏な日々が戻って…..こない(◎_◎;)

連休が明けても、ウチには4匹の子ブタたちがずっといます笑

暇だブー

おやつだブー

ごはんだブー

{勉・強・を・し・な・さ・い

毎日これしか言ってないんじゃないかしら…

勉強が一番大事ではありますが、せっかくなのでこの長期休みの期間中に、裁縫と料理とか教えようと思います。。。

.:*.。o○o。.*:._.:*.。o○o。.*:._.:*.。o○o。.*:._.:*.。.:*.。o○o。.*:._.:*.。o○o。.*:._.:*.。

さて今日は日本人には古くから馴染みのある“つくばい”のあるお庭について書きたいと思います☆

客が茶室に入る前に、口をすすいだり手や身を清めるために用いられるものですが、造園工事などで庭の添置物として用いられることもあります♪

✔ 手と口をすすぐために置かれている手水鉢

✔ 手水を使うときに乗る前石

✔ 周りに敷き詰められている小石の海

✔ 湯桶を置く湯桶石・行灯を置く手燭石

↑↑これらを総称して蹲(つくばい)と呼びます↑↑

無造作に置かれているわけではなく、全てが計算しつくされた芸術品そのもの。とても奥深いものでございます✨

表千家と裏千家では、手燭石と湯桶石の配置が逆になります。

弊社が手掛けた造園工事で蹲を作成した施工例写真です。

↓↓↓

ツツジに囲まれた蹲。

植栽が賑やかなお庭にある蹲。

鮮やかな植栽と蹲。

既存の臼で作成した蹲。

日本には古くから茶室とともに、あるいは観賞用として、蹲が造られてきました。四季折々の美しさを楽しめる和風庭園は他にない美しさです(*^^)

蹲を使った和風庭園をお考えの方は是非シンフォニックガーデンにご相談ください♪

ではまた(・´◡`・ )

mirai

mirai

シンフォニックガーデン [グリーンファーム 展示場] 受付・営業補助 好き✳︎リラックマ、ピーターラビット、筋トレ、ラーメン 嫌い✳︎レバー、牡蠣、はっとうじ 夢✳︎素敵なお庭を造ること お気軽にご相談ください(・´◡`・ ) ご来店お待ちしております♪

Open
10:00~18:00
Close
Tuesday(火曜)