こんにちは✋
10月に入って早くも1週間!
日中はやや残暑を感じますが、朝夕は冷える日も増えてきましたね~
寒がりなので、すでに朝は首にストールを巻き始めている始末…
ド平地育ちの私は、早くも安芸高田の冬を越せるのか不安になってまいりました(笑)
無事越冬できるよう対策を万全にして戦います💪
関東平野のからっ風と山の冷気、どっちが体感的に寒いのでしょうか…??
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
さて、今日はこれから増える寒い日にもオススメなガーデンルームについてです(*^^*)
グリーンファーム展示場に実物展示をしているのは「COCOMA」(LIXIL)
ルームタイプのガーデンルームです!
ちょっとした寛ぎスペースにピッタリな空間です!ここで日向ぼっこしたい🌞
ただ、「ガーデンルームって憧れはあるけど…高そうだし、実際どうなの?」と思われる方も多いかと思いますので、メリット・デメリットをざっくりお伝えします!
〇メリット
・保温効果があり一日暖かさを維持できる:日差しがあれば冬はポカポカです!
・風除室・二重窓の役割:エアコンが効きやすくなり省エネ◎
・雨でも洗濯物が干せる
・部屋が明るくなる
・多目的スペースとして活用できる
●デメリット
・日差しが強い時期(春~夏)は温度上昇で暑い
・湿気がこもりやすい:閉め切りだと逃げ場がない
・結露ができやすい:特に冬の外気と内気の温度差!
並べてみると設置することで得られる恩恵はたくさん!
1年を通してより快適に便利に使えるガーデンルームにするために、
気になるデメリットの対策をしっかりすることが大切です◎
①日差し対策。
いいお天気の日はこんな風に光が入ります。
これからの時期には最適ですが、特に暑い季節は対策必須!!
そこで是非オススメしたいのが、「内部日除け」!
大半のガーデンルームには写真↑の「内部日除け」のような日除けオプションが選択できます。内部日除けの有無でなんと室内温度は7℃ほども変わるそうです(゜.゜)
こちらは「ハピーナリラ」(三協アルミ)のオプションページです⇊
天井の日除け以外にも、スクリーンタイプやカーテンも使えば明るさをキープしつつ日除けはもちろん、目隠し効果も◎
ぜひ用途に合わせた日除けオプションをご検討ください(^^♪
②湿気・結露対策
快適にガーデンルームを使うために意識してほしいポイントが「換気」
定期的な空気の入れ替えによって改善がはかれます◎
もちろん、通気性をよくするためのオプションも様々!
ガーデンルーム設置の際には換気オプションはぜひつけて欲しいですね!
↑「COCOMA」(LIXIL)のオプション
また雨で換気が出来ないときなどは除湿器を置くのも有効な対策。
部屋の広さにもよりますが、大きめのものがあるとベストです👍
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ガーデンルームは確かに高価なものではありますが、その分「設置してよかった!」という満足度も高いものです!
ご検討の際は、はぜひ一度シンフォニック・ガーデンへご相談ください(*^^*)
施工実績もありますのでホームページから施工例もご覧いただけますよ✋
皆様も、ぜひ快適なガーデンルームライフをお過ごしください~🌸
Symphonic Garden アシスタント 趣味は散歩と美術展巡り!お庭に関するお悩み事、お話してみませんか? どうぞお気軽にお越しください。いつでもお待ちしております(^^)b