こんにちは。
本日は雨。この頃少し暖かくなってたように感じましたが、しまいかけていたダウンを引っ張りだしました(._.)
急にお話変わりますが、最近ネット通販を利用してショッピングする機会ってすごく増えてますよね。
サクっ♪と検索できて、ついついポチっとしてしまう。。そして2~3日後には手元に届く。
なんて便利な世の中なのでしょう。
そんな中で最近つくづく思う事…
帰宅すると不在票が入っており、翌日再配達依頼をするがタイミングが合わなくて受け取れず。出かけたいけど配達が届くまで待とう…ということもしばしば。
再配達依頼があったから再配達したのにまた不在って。配達員の方もかなりイライラしてることでしょう。。ドアホンの録画をみると1日に3度も来てくださった模様。
やっと受け取れるとき「何度もごめんなさい…」と言うと嫌な顔せず対応してくださいました。心のうちではきっとイライラだろう。いや、逆に慣れてしまっているのかもしれない。
いずれにしても申し訳ない想いです。
そこでいつも思います
『誰かが代わりに受け取ってくれたらいいのになぁ…』(←今日はそれが叶うというお話)
ライフスタイルの変化と再配達の誘因
ネット通販の急増や共働き・単身世帯の一般化に伴い、再配達問題が深刻化しています。
宅配員の過労働だけでなく、無駄な再配達によるトラックのCO2排出、道路環境への悪影響などその社会的損失は莫大なものであり、各宅配事業者をはじめ国土交通省や経済産業省なども対策に乗り出すほどの問題となりました。
そこで、こんな記事をみつけました。
パナソニックH.P. →→ http://sumai.panasonic.jp/exterior/takuhai/combo/project2017/
学生(単身者)の多い地域で、《宅配ボックス》を設置してみたらどうか?という実証実験です。結果はやはり、「すごく便利。」「受け取れないというストレスがなくなった。」「手放せない。」という声ばかりのようです。
宅配事業者側から考えても、増加傾向にあった無駄な労働力とCO2増加の問題を解消する素晴らしい製品となりました。再配達率はわずか6分の1になったとのこと。
【早く手元に欲しいのに受け取れない⇔早く配達を済ませたいのに受け取ってもらえない】という互いのストレスが解消できてしまうんです。
駅などでのロッカー受取り、コンビニ受取りも徐々に増えつつありますが、家に帰れば届いてるって画期的なお話ですよね。
そもそも、宅配ボックスとはどのようなものなのか…?
宅配ボックスとは?
不在時に宅配便などの荷物を配送業者が入れることによって受け取りができる設備のことです。予め印鑑を内蔵しておき、配達員が商品をボックスに入れたあとに受領印を押せば配達完了。もちろんイタズラされないしくみになっています。
*実際にご要望が増えているのを私自身も感じています。
メーカー商品のご紹介
【YKK AP/ルシアス宅配ポスト1型】
http://www.ykkap.co.jp/products/ex/item/series/lucias/lineup/pole/deliverypost.html
カラーバリエーションが木調仕様で4色あり、建物の雰囲気や他のエクステリア製品とのコーディネートが可能です。
現在は、戸建住宅や集合住宅など住宅パターンに合わせて、様々な製品が各社メーカーで発売されています。
まとめ
いかがでしたか?
新築・リフォームのお考えの際に、外構プランの中に取り入れてみてはいかがでしょうか?
それぞれライフスタイルが変わってゆく中で
こんなものあったらいいな♪(←ドラえもん的な。。)と思ったものが実際に出来てしまう。
時代の流れと共に求められるものが変わり、エクステリア業界も日々進化しています。
『対話しなくても受取りができる』など便利になった世の中だからこそ、可能な部分でしっかりコミュニケーションをとることを大事にしていきたいものですね。
しかし便利なものは便利!それによって日々の生活にゆとりが生まれるならどんどん取り入れるべき。と私は思います(*^^*)
Symphonic Garden 設計・営業サポート 好きな事:バスケットボール、パンづくり、近場の温泉巡り *お庭のことなど、シンフォニックガーデンへお気軽にご相談ください(^^♪